広島ビジネス倶楽部のめざすもの

広島ビジネス倶楽部とは

広島ビジネス倶楽部は、異業種間のビジネスを応援する組織です。
会員間の良き人脈形成の場を提供し、情報交換・販売協力・支援・提携等のビジネスチャンスを拡げ、交流を図る場として毎月月例会を開催しております。また会員のお客様を招待する大感謝祭や委員会活動・同好会等、様々な活動も積極的に行っています。

月例会

月例会は広島ビジネス倶楽部の中核となる行事です。広島の各分野で活躍される方々が一堂に集い、お互いのビジネスを紹介しあいます。異業種の企業さま同士でも、思わぬところからビジネスチャンスが広がることも多く、毎回新鮮な驚きと発見があり、様々なビジネスがここから生まれています。名刺交換だけにとどまらず、積極的にビジネスの紹介や参加をしているところが特徴です。

月例会ルール

  • ホームページ 会員専用 にて、月例会のご案内をいたしますので、必ず出欠の旨を登録して頂きます。
    ホームページが閲覧出来ない会員には、メール等別の方法にて連絡させて頂きます。
  • 積極的にゲスト企業をお招き下さい。お招き頂ける場合は、お手数ですがホームページ会員専用にて、ゲスト参加登録をお願い致します。
  • 月例会・夜例会は、懇親会費食事代をお支払いいただきます。
  • 月例会へ急遽参加される会員 、もしくはゲスト参加される方もご参加頂けます。その場合は事務局若しくは運営委員会迄
    ご連絡下さい。

大感謝祭

「大感謝祭」は、異業種交流会の特色を活かし、各業界の会員の皆様が自分たちの特色を出せる技術や商品を持ち寄り、それぞれのお客様をご招待し楽しんでいただこうという主旨で行われています。毎年3,000人以上のお客さんにご来場いただき、ブースでの出店を巡ったり、催し物を見て楽しんでいただいています。

代表挨拶

代表挨拶

この度、広島ビジネス倶楽部・代表を拝命いたしました、株式会社デンサンの金原幸夫です。
新体制発足と同時に、新たな方向性を示すべく、会の方針としてスローガンを掲げました。

「原点回帰、そして変革。」

私たちは今、変化の激しい時代の中に立っています。
新しい技術、価値観、社会構造が次々と生まれ、過去の常識が揺らぐ中で、私たちが進むべき道を見失いかけることもあります。
だからこそ、今「原点回帰」が必要です。
私たちが何のために始めたのか、どんな想いを抱いて歩み出したのか。
その原点に立ち返ることで、揺るぎない軸を取り戻し、未来への確かな一歩を踏み出すことができます。
そして、ただ過去を懐かしむのではなく、そこから「変革」へとつなげていく。
原点を土台にしながら、柔軟に、果敢に、未来を切り拓く力を育む。
それは、現状を打破する勇気であり、新たな価値を創造する挑戦でもあります。
この言葉は、私たちの歩みにおける指針であり、未来への宣言です。

「すべては、原点から変革へ。」「原点回帰。それは、変革の第一歩。」

このスローガンのもと、新たな目標と目的を掲げ、邁進してまいります。

私たちの広島ビジネス倶楽部は、異業種交流会です。
異なる業界のプロフェッショナルが集まり、知識と経験を共有し合うことで、個々の成長と新たなビジネスチャンスの創出を目指しています。

(目的) 人脈づくり/情報交換/アイデアの創出/ビジネスチャンス
(目標) 人脈形成/情報交換/ビジネスチャンス/社内・地域貢献

これらの目的と目標を達成するために、常に努力し続けます。
会員企業全員が一丸となって、広島ビジネス倶楽部の成長と成功を目指して行く為に、新執行部が全力をもって協力し努力してまいります。
皆様の変わらぬご支援とご協力をお願い申し上げます。

組織図

会則

広島ビジネス倶楽部では、円滑な異業種交流を進めるため、
会則を設けて活動しております。

Contact

お問い合わせ

広島ビジネス俱楽部についてのご質問やお問い合わせは
お気軽にご連絡ください。