HBC NEWS(会報誌)12月号発行のお知らせ
●11月例会の様子
●企業訪問:株式会社 アイエッジ
●企業訪問:株式会社 デイ・バイ・デイ
●企業訪問:あさみやフーズ 株式会社
●企業訪問:株式会社 ファイネス
●連載「SDGsって何?」
HBC NEWS(会報誌)11月号発行のお知らせ
●10月例会の様子
●企業訪問:e-情報プロモーション 株式会社
●企業訪問:株式会社 SP折口自動車
●企業訪問:株式会社 MSY
●企業訪問:株式会社 MASAKA'S
●連載「SDGsって何?」
HBC NEWS(会報誌)10月号発行のお知らせ

提携倶楽部「愛媛ビジネス倶楽部」
提携倶楽部:愛媛ビジネス倶楽部
異業種交流会「愛媛ビジネス倶楽部」の活動の中で、会員から集められた(おかげさまBOX)より 松山市の学校外通所施設・翼学園に寄付金10万円が贈られました。
下記をクリックすると、ニュースが見れます。
子供たちの未来のために 県内企業の異業種交流会が寄付 松山市の学校外通所施設に【愛媛】(テレビ愛媛) - Yahoo!ニュース
經濟レポートに掲載(総会)
タイトル:広島ビジネス倶楽部が総会開催
森國新代表・新体制開始
代表就任挨拶
新年度より広島ビジネス倶楽部の代表を務めさせて頂きます、有限会社 森國商会 森國 誉也です。
広島ビジネス俱楽部は、本年度より組織体制を一新し、会員企業の皆さんが、更なるビジネスチャンスを拡げ、且つ円滑にビジネス交流が行えるように、新体制で邁進してまいります。
広島ビジネス俱楽部は、会員企業のビジネス活動を応援する組織です。また、会員企業の皆さんが運営に携わりながらビジネス仲間を作り、信頼関係を築き、共に飛躍していく為の異業種交流会となっております。現在における在籍会員企業は200社を超え、新たなビジネス活動を活発に行っています。
また、コロナ渦において広島ビジネス俱楽部の会員企業は、定例会などが中止・延期になっても、会員企業間の信用と信頼により、会員企業間でビジネス活動を活発に行っています。
広島ビジネス俱楽部も発足から10年を超え11年目に突入します。更なる会員企業間のビジネスチャンスが増えるよう、執行部・委員会を中心に、会の運営を行なってまいります。これを機会に、広島ビジネス俱楽部の仲間となり、貴社ビジネスの更なる飛躍に活用して頂ければと思います。また、広島ビジネス倶楽部は何時でも、ゲスト企業としてご参加頂けます。貴社のご参加をお待ちしております。
令和3年7月吉日
広島ビジネス倶楽部
代表 森國 誉也
メールは送信されました
お申込みありがとうございました
近日中に担当者よりご連絡させていただきます。
もうしばらくお待ちください。
年会費
- (年会費)
- 1企業 正会員32,000円/準会員56,000円
- (定例会会場維持費)
- 1企業 正会員12,000円 (定例会会場費)
会費のお支払い方法は、年度一括支払いとさせて頂きます。尚、途中入会の場合は入会した月より年度末までのお支払いとなります。
正会員・準会員とは
(正会員)この会の目的に賛同して入会を希望する企業。且つ、企業登録者は代表者または代表者に準ずる人で決定権のある方。
(準会員)この会の活動を賛助する為に入会を希望する企業。
注意事項
- ご入会には、本会会員2社の推薦が必要となります。
- 世話人会での承認後、事務局から会費振込先等を連絡させていただきます。
- ご記入いただいた住所・氏名等は会員名簿に登録し、ホームページにて公開させていただきます。また、広島ビジネス倶楽部に関しての
お知らせなどにも利用させていただきます。
同好会について
ゴルフや釣り、カラオケやその他様々な楽しいイベントを開催することで、
会員の交流の場を増やし、異業種交流を活発にする場となっております。
同好会
会員同士の交流を目的とした、同じ趣味を持った仲間とのコミュニケーションの場を提供する会となります。
同好会例:ゴルフ同好会/カラオケ同好会/釣り同好会/ボーリング同好会
イベント
会員同士もしくは広島内各地域・提携ビジネス倶楽部との交流や視察などを目的としてイベントを開催しております。
イベント例:広島カープ応援ツアー/サンフレッチェ広島観戦会/ドラゴンフライズ観戦会/牡蠣ツアー/
研修旅行/パラスポーツ(運動会)など
企画委員会・HBC企画部会主催
お問い合わせ
広島ビジネス俱楽部についてのご質問やお問い合わせは
お気軽にご連絡ください。